審美セラミックス治療

審美セラミックス治療

審美歯科について

審美歯科について

通常の歯科治療よりもより見た目の改善を重視される患者様におすすめするのが審美歯科治療です。
当院ではこんなご希望の患者様が来院されています。

来院される患者様のご希望

  • 何年か前に詰めた銀歯を白くしたい
  • 歯と歯茎の間の黒い部分をきれいにしたい
  • 前歯の形や色、向きが気になる
  • 全体的に歯を白くしたい
  • 1本だけ色の違う歯が気になる

当院の審美セラミックス治療について

1.診査、診断と十分なカウンセリングによる、治療計画の立案

歯の診査はもちろんですが、歯周病、歯列、噛み合わせ、顔貌など包括的に診査し診断します。
また、患者様一人ひとりのご希望や治療期間、ご予算などを十分なカウンセリングを通じて把握します。
これらカウンセリング結果と診査、診断から得られた科学的根拠に基づいた治療法を複数提示させていただき、患者様にご納得いただける最善の治療計画を立案していきます。

治療計画の立案
治療計画の立案

2.被せ物が入る前の段階の仮歯による治療計画の具現化

治療計画より得られた内容をより具体的に患者様に伝えるために、診断用に形を変えた(ワックスアップ)模型からプロビジョナルレストレーションといわれる仮の歯を作製します。
このプロビジョナルレストレーションは単なる仮歯ではなく、最終的に入る歯の前の段階です。
これにより歯の形態や色調、噛み合わせ、清掃性、発音などあらゆる調整を行っていき、治療が計画通りに行えているのか?もしくは修正が必要なのか?本当に患者様のご希望通りの治療計画なのかが確認できます。
ですから安心して納得がいく治療が受けられます。

治療計画の具現化
治療計画の具現化

3.精密かつ正確な歯の形成(支台歯形成)と型取り(印象採得)

歯を削ることを、支台歯形成といい、歯の型を取ることを印象採得といいます。
この2つの診療は歯科医師の技術で大きく左右します。
まずは細部まで見えないと正確に歯を削れませんので、拡大鏡(サージテルEVK800)を使用しています。
これは10倍率で拡大していますので、通常裸眼では確認できない細部の虫歯から歯石や歯の凹凸まで確認できます。
拡大鏡を使用することで裸眼で削った場合とは格段に正確に歯を削れるのと、削りすぎや隣の歯を削ってしまうなどのことも防ぎます。

次に、歯肉圧排といって歯と歯肉の間に細い糸を入れます。
これにより、歯の型を取るときに歯の根元と歯肉の境目が明瞭に印象されるので適合の良い被せ物の作製が可能になります。
また、型を取る材料も変形が少なく、細部まで再現できるシリコン印象剤各種を組み合わせて使用しています。

支台歯形成と印象採得
支台歯形成と印象採得

4.セラミック、ジルコニア、セメントなどの歯科材料の的確な選択

歯科で使われるセラミックの種類も何十種類もあります。
築盛していく陶材から、強度のあるジルコニア、e.maxに代表されるキャスタブルセラミックやプロセラ、セレックなどのCAD/CAMによる削り出しとさまざまです。
また、歯の土台の補強にも現在はグラスファイバーを使用したものを用い、セメントや接着剤の選択にも最適で最良な材料を使用しています。
このように、無数にある歯科材料の中から信頼できる組み合わせを選択して使用していくことが審美歯科治療の結果に大きく影響していきます。
これには豊富な知識と経験が必要になってきます。
自由診療専門のクリニックで審美歯科を担当し、自ら歯科技工士を集め技工所を設置してきた経験を生かし的確な選択を可能にしています。

歯科材料の的確な選択
歯科材料の的確な選択
歯科材料の的確な選択

5.高い技術と経験を持つ、歯科技工士による製作

セラミックの歯を作るのは歯科医師ではありません。
上記のような行程を経て、模型を提供し歯科技工士に作製してもらいます。
模型だけでは患者様の情報が少ないので、歯の色形態、お顔や口元の写真を撮影し提供します。
また、治療中のプロビジョナルレストレーションの情報も提供します。
ときには診療室で立ち会いのもと、一緒に診察しています。
その後は、歯科技工士の技術と経験が関わってきます。
現在は各々独立していますが長年仕事を一緒に行ってきた優秀で信頼のできる5名の歯科技工士に作製を依頼しています。

歯科技工士による製作
歯科技工士による製作

審美セラミックス治療の症例

参考症例をご紹介いたします。
ぜひ、治療の参考にしてください。
※画像をクリックすると詳しい紹介ページが表示されます。

オールセラミッククラウン、
ベニアなどコンビネーションによる
審美セラミックス治療
オールセラミックによる金属を使用しない
(メタルフリー)審美歯科治療
ラミネート・ベニアによる
上顎4前歯の審美セラミックス治療
コンビネーションによる審美セラミックス治療 メタルフリー審美歯科治療 上顎4前歯の審美セラミックス治療
ジルコニア・ブリッジによる
前歯の審美セラミックス治療
ジルコニア・延長ブリッジ治療 ラミネート・ベニアによる
前歯部審美セラミックス治療
前歯の審美セラミックス治療 ジルコニア・延長ブリッジ治療 前歯部審美セラミックス治療
奥歯(臼歯部)のセラミックス治療 ジルコニアクラウンによる
上顎6前歯の審美セラミックス治療
ラミネート・ベニアによる
上顎2前歯のセラミックス治療
Porcelain Laminate Veneer
奥歯(臼歯部)のセラミックス治療 上顎6前歯の審美セラミックス治療 上顎2前歯のセラミックス治療
オールセラミックスによる
下顎前歯部の審美セラミックス治療
ラミネート・ベニアと
オールセラミックスによる
上顎4前歯のセラミックス治療
包括的な歯科治療による
上顎前歯の矯正とセラミックス治療
下顎前歯部の審美セラミックス治療 上顎4前歯のセラミックス治療 上顎前歯の矯正とセラミックス治療

被せ物の材質の比較

見た目の改善を重視する審美歯科では、「セラミック」による詰め物、被せ物が主流となっています。保険適用の材質よりも天然の歯に近い色を出すことが可能です。

セラミックの被せ物には、大きく2つのタイプがあります。

項目 メタルボンド ジルコニアオールセラミックス
イメージ メタルボンド ジルコニアオールセラミックス
材料 専用金属にセラミックを焼き付けたもの すべてセラミック
白さが天然歯に近い 白さ・透明感が天然歯に近い
強度 強度に優れている 金属と同レベルの強度
耐久性 磨耗しにくく耐久性に優れている 磨耗しにくく耐久性に優れている
その他 金属の裏打ちのためオールセラミックに比べると透明感が出にくい 生体親和性が高く、歯肉との調和に優れている。金属アレルギーのリスクがない

ページのトップに戻る