20代、女性。前歯を綺麗に治したいと来院されました。
歯周治療、根管治療を行いオールセラミックスクラウンにより上顎4前歯及び、下顎2前歯の補綴治療を行いました。
2020年8月25日 カテゴリ:医院情報, 審美セラミックス治療, 症例写真
20代、女性。前歯を綺麗に治したいと来院されました。
歯周治療、根管治療を行いオールセラミックスクラウンにより上顎4前歯及び、下顎2前歯の補綴治療を行いました。
2020年8月25日 カテゴリ:医院情報, 審美セラミックス治療, 症例写真
60代、男性。前歯の揺れを訴えて来院し、全体の治療も希望されました。私は、このようなフルマウス・リコンストラクション(全顎治療)を必要とするケースを以前から多く手がけ得意としている治療法の一つです。
本ケースではインプラント6本使用し、26歯のセラミックス補綴を行いました。その他、歯周病治療、骨移植を行いました。
治療期間は約10ヶ月。インプラント、セラミックス補綴は保健診療外の自費自由診療となります。
2019年11月29日 カテゴリ:インプラント治療, 医院情報, 審美インプラント治療, 審美セラミックス治療, 症例写真
50代女性。前歯部の審美改善を希望されて来院。
真ん中の中切歯2本は最小限に表側のみ削るオールセラミックス・ラミネートベニア。左側切歯は神経が無く歯並びも治したいのでオールセラミックス・ジルコニアクラウン。補綴前にオフィス・ホワイトニングも行いました。
2019年10月12日 カテゴリ:医院情報, 審美セラミックス治療, 症例写真
症例:50代女性、主訴:全顎的治療を希望して来院。
治療期間は約1年2ヶ月。根管治療、歯周外科、プロビジョナル、インプラント、セラミック補綴の包括治療。
上記の、インプラントおよびセラミック補綴物は保健適応外の自費治療になります。
2019年9月3日 カテゴリ:インプラント治療, 医院情報, 審美インプラント治療, 審美セラミックス治療, 症例写真
症例:17歳男性、主訴は前歯のエナメル質形成不全の機能・審美的回復
先天的にエナメル質の量と質に問題があります。欠けやすかったり、虫歯になりやすかったり、変色や着色もあります。
今症例では、最小限の切削によりエナメル質のみの修復を行いました。よって象牙質は温存してあります。
2019年8月26日 カテゴリ:医院情報, 審美セラミックス治療, 症例写真
前回治療症例患者様の奥様のスマイルです。全顎インプラントとセラミックスにて機能・審美回復を行ってあります。
治療前、治療後の口腔内。
注:インプラント、セラミックス治療は一般歯科(自費診療)となり、健康保険適応外です。また、治療期間、治療法、治療費用など全ての患者様が同じような経過および結果になる訳ではありません。
2018年11月14日 カテゴリ:インプラント治療, 医院情報, 審美インプラント治療, 審美セラミックス治療, 症例写真
歯の根が折れてしまったケースの多くは保存が困難で抜歯になります。その後は入れ歯、ブリッジ、インプラントと3種類の治療の中から選択を行います。
60代、女性。主訴:前歯で噛んだ時にパキッと音がしてそれから違和感がある。右の中切歯は歯根破折を認め保存不可能な状態。左の中切歯もポストコアの補強もなく審美障害も認める。
治療:右中切歯は抜歯即時インプラント埋入とセラミック補綴、左中切歯は支台築造後セラミック補綴
2018年9月21日 カテゴリ:インプラント治療, 医院情報, 審美インプラント治療, 審美セラミックス治療, 症例写真
今回の症例は審美セラミックス治療10年以上経過した症例です。適切なメンテナンスと患者様の口腔清掃の努力により治療が終わった時と同じ状態を保っています。
右上3.2.1、左上3 ポーセレンラミネートベニア。左上1,2,4、右下5 オールセラミッククラウンによる審美セラミック治療
2018年9月21日 カテゴリ:医院情報, 審美セラミックス治療, 症例写真
最小限の切削で審美的なブリッジを装着可能な治療法です。ただし、全ての患者様に適応できるものではありませんので検査を受けていただく必要があります。1歯欠損で両側、または前後に支えとなる歯が必要です。噛む力が強過ぎる方にはできません。
費用は、e.maxメリーランド・ブリッジ20万円(税別)〜前歯部のみ。ジルコニア・インレー/メリーランド・ブリッジ24万円(税別)〜前歯、臼歯部。治療回数は最短3〜4回で2〜3週間です。
症例、30歳女性。乳歯を抜歯したところに歯を入れたい。インターネットで検索して来院。
右上第二小臼歯の先天性欠損(永久歯が元々無い)。ジルコニアインレーブリッジにて接着補綴修復治療を行いました。
反対側の隙間は狭いので、コンポジットレジンにて治療してあります。
実際の、インレーブリッジと制作した模型です。削る量はこの位です。
2018年6月15日 カテゴリ:医院情報, 審美セラミックス治療, 接着性ブリッジ治療 , 症例写真
小さな前歯の隙間を埋めるにはコンポジットレジンを用いて治すことが可能です。ただし、複数の歯や隙間が大きい場合や歯の色形を大幅に改善したい場合にはラミネートベニアによるセラミックス治療を選択されるといいでしょう。ラミネートベニアは歯の表面を一層削って、薄いセラミックスを接着する治療法です。全部被せるオールセラミッククラウンより削る歯質量は3分の1以下です。
症例:20代女性、歯の隙間と変色部を治したい希望で来院されました。
今回は隙間だけでなく、右前歯の変色部(ホワイトスポット)の改善も求められるのでコンポジットレジンではなくラミネートベニアを選択しました。上顎2前歯、下顎4前歯の計6本の歯をラミネーベニアを用いて治療しました。
2018年2月26日 カテゴリ:CR すきっ歯・歯のすき間の治療, 医院情報, 審美セラミックス治療, 症例写真